★.特集
特選!今すぐお得な情報!
本になりました!
人気の裏技ランキング!

 1.携帯電話
NTTドコモの裏技
auの裏技
ソフトバンクの裏技
携帯電話(共通)の裏技
 2.生活・衣食住
一般電話の裏技
郵便の裏技
宅配便の裏技
光・Bフレッツの裏技
銀行・保険の裏技
株式投資・IPOの裏技
水道光熱費の裏技
家事・掃除・洗濯の裏技
住まい・不動産の裏技
クッキング・食べ物の裏技
衣食住関連、その他裏技

 3.乗り物・お出掛け
自動車の裏技
電車の裏技
飛行機の裏技
旅行(国内・海外)の裏技
アウトドア・お出掛けの裏技

 4.テーマパーク
東京ディズニーランドの裏技
東京ディズニーシーの裏技
ユニバーサルスタジオの裏技
遊園地・その他の裏技

 5.お買い物
お買い物・ショッピングの裏技
クレジットカード活用の裏技
お得・クーポン他

 6.パソコン
裏技ツール、裏技ソフト
ネットオークションの裏技
Windows、Office等の裏技
インターネットの裏技

 7.美容コスメ・健康
美容・コスメ・メイク
ダイエットの裏技
カラダの裏技

 8.趣味・遊び・男と女
CD・DVDの裏技
本・テレビ・映画の裏技
手品・マジックの裏技
恋愛・モテ技・出会いの裏技
探偵・浮気調査の裏技
下ネタ・男と女の裏技
笑える・楽しい裏技

 9.ビジネス・ノウハウ
SEO・検索エンジンの裏技
メールマガジンの裏技
WEB制作・仮想モールの裏技
副業・商売の裏技
豆知識・裏話

 ナビゲーション
トップページに戻る


 トップページ > お得・クーポン

ふるさと納税を上手に利用して特産品ギフトをお得にGETする方法!


みなさん、ふるさと納税ってご存じですか?

2008年4月に地方税法等の改正により、住民税を好きな区市町村に寄付できるようになった制度です。
今までは自分が住んでいる区市町村に住民税を納めることしかできなかったのですが、この改正により、自分の生まれ故郷の町に寄付したりすることができるようになったのです。

さて、これは「ふるさと納税」という、ただの寄付の制度ですが、
実はこのふるさと納税を利用して、名産品や特産品ギフトをお得にゲットできてしまう裏ワザがあるのです。
もちろん自分でも得をしますし、寄付される側も得をしますし、もちろん合法的な方法です。

方法は簡単です、
1.まずは、お気に入りの区市町村に「5,000円のふるさと納税をしたい」と申請をする。
2.しばらくして、特産品ギフトなどがその区市町村から届く。

これで終わりです。
ただし、ちょっとした条件や控除について、注意があるので、ここでご紹介します。

1.個人住民税の1割程度の金額までしか控除の対象にならないので、個人住民税の1割以内の金額を寄付する。たとえば、年間20万円の個人住民税を支払っているかたであれば、2万円まで。つまり2万円まで枠があるとお考えください。
2.上記の例の場合、その2万円まで寄付できます。その2万円をどの区市町村に寄付(分配)するかを考えます。
3.寄付できるのは、1口5,000円からか、1口1万円からが多いです。寄付する金額は任意で決められます。
4.後日、各区市町村から、寄付金額分をお支払いしてくださいという書面が来ますので、郵便局などでお支払いください。
5.寄付する区市町村を全国の中から選びます。ただし、ただ選ぶだけでなく、「特産品ギフト」などがもらえる区市町村を選びます。もらえるものは、各区市町村によって異なります。たとえば、5000円以上の寄付をすれば、○○ギフトをもれなくプレゼントみたいな感じです。特産品ギフトがもらえる最低金額以上を寄付するのです。
6.上記の例の場合、2万円まで寄付の枠がありますので、A市に5000円、B町に5000円、C町に1万円という感じで分配します。すると、A市、B町、C町からギフトがもらえるという訳です。

つまり各区市町村は、ふるさと納税、事実上の寄付ですが、この寄付を集めるために地元の農産品や特産品をギフトとして配って、お金を集めているのです。
このふるさと納税の取り合いが起きているのです。
また「ふるさと」という定義が決まっている訳ではなく、「どこでもふるさと」に出来るため、このようなことが可能となったのです。
もちろん生まれ故郷である必要もなく、住んだことがある必要もないのです。

さて、税金面ですが、
まず、寄付ですが、
ただ寄付するのはもったいない!
寄付するくらいなら買った方がいい!
と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、違います。

地方自治体への寄付金のうち、5000円を超える部分については、個人住民税の1割程度まで、税額が控除されるのです。
寄附すると「住民税の1割程度−5000円」の住民税額が控除されます。

つまり、最低5000円は支払が生じてしまいますが、それを越える部分は、住民税として支払っているものなので、どうせ払うのなら、住民税としてではなく、寄付として払うということなのです。この寄付で払った部分について、名産品や特産品ギフトがもらえるという訳です。
事実上、5000円の寄付だけで、いろいろギフトがもらえるのです。

これがお米とか肉とか魚とか、美味そうなものがたくさんあるんです!
どことなく、株主優待にも似ている気がしますが・・・・

ということで、
寄付することにより、名産品や特産品ギフトがもらえるという区市町村の一例をご紹介します。


区市町村名 最低寄付金額 詳細リンク
吉野町 6,000円 →詳細はコチラ
出雲市 5,000円 →詳細はコチラ
鴨川市 5,000円 →詳細はコチラ
日高町 5,000円 →詳細はコチラ
萩市 10,000円 →詳細はコチラ
長門市 10,000円 →詳細はコチラ
香美町 10,000円 →詳細はコチラ
宇和島市 10,000円 →詳細はコチラ
士別市 10,000円 →詳細はコチラ
当麻町 10,000円 →詳細はコチラ
白鷹町 5,000円 →詳細はコチラ
三原市 10,000円 →詳細はコチラ
大鹿村 10,000円 →詳細はコチラ
小海町 5,000円 →詳細はコチラ
与那国町 10,000円 →詳細はコチラ
与那原町 5,000円 →詳細はコチラ

※ちなみに、私は、鴨川市、吉野町、三原市、当麻町、宇和島市にふるさと納税をしています。
※最低寄付金額は、各市町村が設定しています。随時変更されていますので、お申し込み前には必ず最低寄付金額を各自でご確認ください。
※上記の区市町村や名産品&特産品の一例は、年度によって変更・修正・削除される場合があります。また税金の条件などによって、上記の情報が異なる場合がありますので、実践される際は各自で条件などをしっかり調べてからにしましょう。
※当該情報による損失については、当サイトでは一切責任を負いかねますので、予めご理解・ご了承の程よろしくお願いします。

※参考文献:Wikipedia税理士法人タクティクス港区新橋の税理士法人タクティクスの毎日更新するブログふたくす





前のページに戻る
トップページに戻る


Copyright(C) Tanoshii Urawaza-Urajyouhou all rights reserved